-
はじめまして、京谷商会と申します。
-
- 株式会社京谷商会は、大阪府太子町に拠点を置くITと高齢者向け弁当宅配、農業を中心とした社会問題解決型ビジネスを展開する企業です。新たな取り組みとして、中高年や高齢者の間で人気が高まっているノルディックウォークを町内で普及させると共に、町外からのウォーキング参加者の来訪を促すために「太子町ノルディックウォークCLUB」を設立しました。
-
担当者よりご挨拶
- 株式会社京谷商会、全日本ノルディックウォーク連盟認定インストラクターの滋野です。太子町で暮らし始めてから約2年、地域の人たちと共に町内を歩き回りながら歴史や文化に触れることを楽しんでいます。ぜひ皆さんも太子町を訪れて、一緒に歩きましょう!健康だけでなく勉強にもなる楽しいウォークです。
-
-
太子町について
-
- 大阪府太子町とは、聖徳太子の御陵があることから町名に「太子」と名付けられている町で、万葉集にも詠まれている二上山や、日本最初の官道である竹内街道などの飛鳥時代(592年~710年)の文化や風土を色濃く残している大阪府南河内郡の町です。
- 太子町内には、聖徳太子だけではなく、推古天皇や小野妹子、用明天皇、敏達天皇らの御陵もあり、この5つの御陵を合わせて「梅鉢御陵」とも呼ばれています。
-
-
太子町へのアクセス
- 大阪市内からは、JRや地下鉄の「天王寺」駅に隣接している近鉄南大阪線「阿部野橋(あべのばし)」駅から35分程度の「上ノ太子」駅や「喜志」駅が最寄りです。
また、クルマでは南阪奈道路を利用すると市内から30分程度で、太子インターチェンジや、羽曳野東インターチェンジの出口を利用するのが便利です。 -
なぜ太子町でノルディックウォークなのか?
-
-
- 太子町で生活する中で不便だと感じるのが交通の便、そもそも町全体が坂だらけなので移動することそのものが苦痛だったりします。
地方創生では「不便を売りにする」というテーマで語られることが多いですが、この交通の不便さや坂だらけであることを活かせる方法として、ノルディックウォークに辿り着きました。 -
- 白貴・生駒山系と金剛・葛城山系に囲まれた山の裾野に広がる太子町は、町全体がゆるやかな傾斜で構成されていることから、適度な負荷を感じながらウォーキングを行うことができます。
-
- 自然、傾斜、そして歴史的な場所という3つの要素が加わることで、大阪府太子町にはノルディックウォークを楽しむ多くのウォーカーたちを迎え入れるのにふさわしい環境が整っているのです。
また日本国内には数多くのノルディックウォーク関連の団体があり、太子町のお隣の富田林にも日本ノルディックウォーク連盟の大阪東支部があります。
そして、この支部が発行しているノルディックウォークのおすすめコースでは、全5コースのうちの4コースが太子町のコースなのです! -
ノルディックウォークで地方創生へ
-
- これまでの太子町の観光といえば、とにかく町の名前の由来でもある聖徳太子を推すことが中心だったわけですが、ノルディックウォークを加えることで新たな可能性が見えてくると考えています。
株式会社京谷商会では高齢者の「健康増進」と太子町の「地方創生」を両立させる取り組みを行うために、2021年10月に「太子町ノルディックウォークCLUB」の運営を開始いたしました。 -
- 太子町ノルディックウォークCLUBは、未経験者を対象とした体験会や講習会、また週2回のクラブ活動としての定例ウォーク(毎週水曜・土曜を予定)を行うことによって、高齢者がノルディックウォークを楽しむ機会を作ります。
さらに町外あるいは他府県から訪れるウォーキング参加者を迎え入れ、おすすめのウォーキングコースを共に歩く地域のホストを育成する活動を行います。 -
- クラブのメンバーが有償で町内観光ウォーキングのホストを務めることによって観光収入を得る一方、町外から訪れる利用者は太子町のさまざまなコースを歩き、太子町との人々との交流を楽しむ機会となります。
-
-
- また既に太子町役場とも連携を図り、太子町公式キャラクターである「たいしくん」のノルディックウォークポーズも完成しました!
-
-
集まった資金の使い道
- 目標金額は500,000円に設定させていただきました。集まった資金は「太子町をノルディックウォークの聖地に」すべく、人材育成や拠点整備などの活動費に充てさせていただきます。
- ・太子町内を観光ガイドできる人材育成のための活動費
・レンタルポールの購入費
・事故防止のためのウォーキングタスキ購入費
・返礼品の購入費・発送費
・クラウドファンディング手数料
また目標金額を達成することができましたら、ネクストゴールとして「太子町内に仮設トイレを設置」する費用に充てさせていただければと考えております。 町内はコンビニも遠く、ウォーク中のお手洗い探しも課題になっています。 -
応援の声を頂戴しております!
-
一般社団法人全日本ノルディック・ウォーク連盟さま
-
- 一般社団法人全日本ノルディック・ウォーク連盟は、
ノルディック・ウォークが太子町を「和を以って貴しと為す」明るい未来に向けて、
“太子町をノルディック・ウォークの聖地にしたい!”を応援します!! -
近畿日本鉄道株式会社 花本さま
-
- こんにちは。
近鉄の大阪ハイキング係 花本です。
太子町の北東部を走る竹内街道は日本最古の官道であり、現在では太子町の皆様の大切な生活路となっています。
また、用明、孝徳、推古、敏達、古代日本の礎を築いた天皇の古墳が点在しており身近に歴史を感じることができる町でもあります。
弊社でも、ハイキングコースとして名所・旧跡をご紹介しており、多くの方に親しみを持っていただいております。
ノルディックウオークで、健康的に歩き、古代ロマンを感じてみませんか!
近鉄沿線ハイキングマップはこちらからご覧いただけます。 - 河内飛鳥コース(1)(2)が太子町を含むハイキングコースです。
-
ミズノ株式会社 森さま
-
- こんにちは!
ミズノ株式会社所属 全日本ノルディック・ウォーク連盟公認ウォーキングライフマイスターの森です。
太子町は自然に囲まれ、坂道も多いとお聞ききしました。
高齢者の方々には是非、ノルディック・ウォークで坂道や階段を安全で快適に歩いていただければと思います。
100歳まで歩ける町づくりを是非、ノルディック・ウォークで実現させてください! -
観光ボランティア「太子街人(ガイド)の会」会長 原 利則さま
-
- 「太子町」は大阪で認知度が最下位の町、その町に日本で一番知名度が高い聖徳太子のお墓があります。そのほかに天皇陵として最後の前方後円墳の敏達天皇陵、天皇陵として最初の方墳の用明天皇陵、最初の女帝推古天皇、最初の元号「大化」を制定した孝徳天皇の御陵が存在いたします。太子町は二上山の西麓の丘陵と谷が折り重なる町で、最初の官道「竹内街道」が街を貫いており土産物屋が点在するような観光地ではありません。この太子町で株式会社京谷商会がノルディックウォーキングのトレッキングコースを初心者、中級車、上級者向け、さらにハードな二上山越えのコース等を整え、両手に持つ「貸ポール」等の準備をしています。古代より竹内街道を通った修験者や三十三所巡礼の人々が手に持った金剛杖をポールに持ち替え、トレッキングコースを単に歩くのではなく史蹟を巡り古代の息吹を感じて頂けるためにボランティアガイドが同行することも可能です。わたしは株式会社京谷商会の趣旨に賛同いたします。
-
返礼品について
- ノルディックウォークにご興味をお持ちの方、太子町にゆかりのある方、京谷商会を応援して下さる方、多くの方々からご支援を頂けるように様々な返礼品をご用意いたしました。
こちらではすべての返礼品のうち数点をご紹介いたします。
詳しくは「リターン一覧」をご覧ください。 -
太子町にてノルディックウォーク講習会参加権
-
- 太子町内にて、株式会社京谷商会の公認指導員による講習会にご参加いただけます。
-
太子町産・季節のお野菜詰め合わせ
-
- 太子町内で獲れた季節のお野菜を詰め合わせてお送りいたします。
※内容は時期により異なります。 -
太子町ノルディックウォークCLUB 公式スポンサー権(1年間)
-
- 株式会社京谷商会が運営する「太子町ノルディックウォークCLUB」の公式スポンサー権です。
Webサイト等への企業名掲載の他、ノルディックウォーク参加者へ御社製品のPR等を行います。 -
株式会社京谷商会によるビジネスコンサルティング権
-
- ITから食、農業ビジネスまでを手掛ける株式会社京谷商会による、企業コンサルティングを提供します。
-
-
おわりに
- 最後までプロジェクトページをご覧いただき誠にありがとうございます。
実はより具体的な目標も設定しております。それは -
-
- です。
- 1,000人という人数の算出方法については、まだまだこれから検討しなければならないことがありますが、株式会社京谷商会が窓口となり、多くの人々を太子町へと誘致することを目標として掲げた形です。
そのために、町内の受け入れ・観光ガイドを担うホスト人材もどんどん増やしていくよう活動していきます。
“聖徳太子のまち・太子町”が、いつか“ノルディックウォークのまち・太子町”と認知されるまで、これから地道に活動を続けていきますので、是非ともご支援をよろしくお願いいたします。 -