この商品について
-
日本各地の伝統技術が集結した新たなジャパンデニム
- ※チケット購入後「チケットを利用する」ボタンを押した後、ご希望のサイズを選択して下さい。
-
- 沖縄県内だけでなく、日本各地の伝統的な技術と連携し、様々なチャレンジと試行錯誤を繰り返して生まれました。
●沖縄県宮古島:さとうきびの製糖時に生まれる繊維カス「バガス」を粉砕・粉末化し、不純物を取り除いた高品質の「バガスパウダー」に加工。
●岐阜県美濃市:重要無形文化財に認定されている伝統技術によって、バガスパウダーを和紙化。撚りをかけバガス和紙糸を生成。
●広島県福山市:ジャパンデニムの一大産地である備後地区で織布。
●日本×米国:「エシカルデニム」は緯糸にバガス和紙糸、経糸にアメリカ産のピマコットンと、ジンバヴエコットンをブレンドした経糸を使用。ムラのおとなしい上品に仕上がる生地となります。
●広島県福山市:インディゴの色はピュアインディゴの中でも最も濃色に染め上げており、経年変化のメリハリが出やすいような規格となっております。
- ●カラー
インディゴ
●サイズ
58㎝/60㎝
【お取り扱いの注意】
◇エシカルデニムについて(上記参考)
-
-